アマンプリ
プーケットのアマンリゾート、Amanpuriに3泊してきました。シンガポール経由で乗り継ぎ、プーケットに入った。ちょうど雨期で曇天、日本より涼しかったので避暑地に来た気分。30分程、車で移動し、Amanpuriに到着。日本人スタッフに出迎えられ、今回のお部屋は相当なアップグレードをしていただいたことを知る。ピークシーズンではない事知っていたのと、色々とアマンリゾートをめぐっているので、多少のアップグレードがある事は織り込み済みで、一番リーズナブルなプランで予約。だが、しかし、ここまで良いお部屋になるとは。1泊27万程するお部屋です(笑)。お部屋の大きさは変わらないけど、Ocean Viewで、大波の音を四六時中聞くことができ、サラ(東屋)が良い感じでついている。プライベイトビーチもついているし、オンシーズンに行けば、堪能できるとは思ったけど、今回は雨期。荒れた海に、たまのスコール。運良ければシュノーケリングしたいなと思ったけど、今回はのんびり、リゾート内で過ごした。お食事も2回ついていて、とにかくおいしいお料理を堪能しまくり。
南国フルーツも毎日てんこ盛りに補充してくれ、おいしい手作りクッキーも毎日。今回はミニバーも無料でついていたので、ほんと、お腹すくことはまずない。お水は底なしに補充してくれるし・・・。一日中リゾート内にいるから、お水だけで相当消費しているはず。ごはんを食べに外に行けば、その隙を逃すまいと、朝と晩、完璧なお掃除が入る。こんな状況に慣れてしまったから、次の目的地のシンガポールでは大変だったわ~(笑)。
Anyway, 日ごろの疲れ、ストレスがここで全て拭い去られた感じ。朝ヨガして、スパを受け、食べて、本を読んでの3日間は本当に至福に感じた~。アマンはストレスフリーに過ごさせてくれるところ。
ただ、他のアマンリゾートに比べ、Amanpuriはそこまでよくは感じなかったかな(笑)。お部屋とお部屋の間隔が狭いし、今回のお部屋は通常27万だけど、27万払ってまで泊まる部屋ではないような気がした。アマンリゾートの第一号なので、後続がどんどん改良されているところはあるかもしれないけど、ハード面においては、満足はしなかったな。私の中でのNo1はインドネシアはボルブドゥールにあるAmanjiwo。ハードもソフトも完璧。悠久の時間を体感できる不思議なところ。そして、特別感があり、家族で楽しめるのはフィリピンの孤島はAmanpuro。もちろん、他と比較したら断然アマンのサービスは群を抜いていますが、アマン比較でいうとそうなっちゃうかな~。
と、言いながらも、現実逃避して、束の間のこの贅沢な時間を過ごすことの喜びは何にもかえがたい幸せでありました!
写真はのちほど~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント